您好,欢迎来到聚文网。 登录 免费注册
日语教育与日本学研究

日语教育与日本学研究

  • 字数: 644000
  • 装帧: 平装
  • 出版社: 华东理工大学出版社
  • 作者: 刘晓芳,钱晓波 主编
  • 出版日期: 2018-05-01
  • 商品条码: 9787562854333
  • 版次: 1
  • 开本: 16开
  • 页数: 396
  • 出版年份: 2018
定价:¥198 销售价:登录后查看价格  ¥{{selectedSku?.salePrice}} 
库存: {{selectedSku?.stock}} 库存充足
{{item.title}}:
{{its.name}}
精选
内容简介
2017年日语教育与日本学研究靠前研讨会于2017年5月在同济大学隆重召开。此次研讨会在同济大学文科办的大力支持下主办,同济大学外国语学院、新世界教育集团、华东理工大学出版社、卡西欧中国贸易有限公司等共同协办。本书是该研讨会的论文集。
目录
翻译
《菊与刀》中日译本的对比研究王琳1
莫言小説『生死疲労』の日·英翻訳について倪玮8
汉语新兴词的日译研究金华王颖斌章文婷14
『紅楼夢』における“老太太”のような社会呼称語の日本語訳について―松枝茂夫と井波陵一の訳書を対象に―白暁光張楠22
中日翻訳理論と実践の齟齬について李東哲32
基于生态翻译学视阈下的网络流行语日译研究邹存峰41
明治歌曲「仰げば尊し」的传唱及翻译金中46
日本语教育
発音の相互評価における「褒め」と「指摘」に関する一考察戸田貴子52
影子跟读练习法在日语口译教学中的应用实践陈露58
网络环境下翻转课堂的设计与实施——日语精读课为例金文峰64
中日接触場面の初対面雑談におけるトピック選択とラポール構築季珂南69
日本語専攻学習者の異文化コミュニケーション能力育成についての試み―教室内でのコミュニケーション方略の導入を中心に―方穎琳74
大連における簿記教育の必要性及び教学モデルの試み―大連東軟信息学院を例に―徐学超79
日本语学
複合助詞「について」「に対して」「にとって」の誤用分析杉村泰84
話し言葉における助詞省略の使用実態について張岩89
『類聚名義抄』内部構造の一考察―図書寮本·観智院本の「水」部漢字の対照を中心に―楊雪95
基于现代日语书面语均衡语料库的动词名词搭配的实证研究李文平102
日语感谢场面中感谢与谢罪表达并用的分析李华勇108
メッセージングアプリを利用したチャットの会話の日中比較
楊虹佐々木泰子倉田芳弥加納なおみ船戸はるな112
複合動詞の習得研究―「V1·渡る」を中心に―南明世119
独話音声と対話音声における2種類の「けど」類発話に関する考察―句末音調と韻律境界の強さをパラメータとして―田昊124
翻訳コーパスから見る日本語訳の政治テキストについて―日本語訳「2017年政府活動報告」を中心に―王華偉131
外来語「バリアフリー」の意味変化についての一考察―新聞コーパスでにおける―王健方光锐139
漢字と外来語の類義語ペアの相違について成芳芳穆紅145
日本文学
個人全集と文学研究
……

蜀ICP备2024047804号

Copyright 版权所有 © jvwen.com 聚文网