您好,欢迎来到聚文网。
登录
免费注册
网站首页
|
搜索
热搜:
购物车
0
我的订单
商品分类
首页
幼儿
文学
社科
教辅
生活
销量榜
汉译日翻译语法学
字数: 243
出版社: 华东理工大学
作者: 吴大纲
商品条码: 9787562837732
版次: 1
开本: 32开
页数: 259
出版年份: 2014
印次: 1
定价:
¥35
销售价:
登录后查看价格
¥{{selectedSku?.salePrice}}
库存:
{{selectedSku?.stock}}
库存充足
{{item.title}}:
{{its.name}}
加入购物车
立即购买
加入书单
收藏
精选
¥5.83
世界图书名著昆虫记绿野仙踪木偶奇遇记儿童书籍彩图注音版
¥5.39
正版世界名著文学小说名家名译中学生课外阅读书籍图书批发 70册
¥8.58
简笔画10000例加厚版2-6岁幼儿童涂色本涂鸦本绘画本填色书正版
¥5.83
世界文学名著全49册中小学生青少年课外书籍文学小说批发正版
¥4.95
全优冲刺100分测试卷一二三四五六年级上下册语文数学英语模拟卷
¥8.69
父与子彩图注音完整版小学生图书批发儿童课外阅读书籍正版1册
¥24.2
好玩的洞洞拉拉书0-3岁宝宝早教益智游戏书机关立体翻翻书4册
¥7.15
幼儿认字识字大王3000字幼儿园中班大班学前班宝宝早教启蒙书
¥11.55
用思维导图读懂儿童心理学培养情绪管理与性格培养故事指导书
¥19.8
少年读漫画鬼谷子全6册在漫画中学国学小学生课外阅读书籍正版
¥64
科学真好玩
¥12.7
一年级下4册·读读童谣和儿歌
¥38.4
原生态新生代(传统木版年画的当代传承国际研讨会论文集)
¥11.14
法国经典中篇小说
¥11.32
上海的狐步舞--穆时英(中国现代文学馆馆藏初版本经典)
¥21.56
猫的摇篮(精)
¥30.72
幼儿园特色课程实施方案/幼儿园生命成长启蒙教育课程丛书
¥24.94
旧时风物(精)
¥12.04
三希堂三帖/墨林珍赏
¥6.88
寒山子庞居士诗帖/墨林珍赏
¥6.88
苕溪帖/墨林珍赏
¥6.88
楷书王维诗卷/墨林珍赏
¥9.46
兰亭序/墨林珍赏
¥7.74
祭侄文稿/墨林珍赏
¥7.74
蜀素帖/墨林珍赏
¥12.04
真草千字文/墨林珍赏
¥114.4
进宴仪轨(精)/中国古代舞乐域外图书
¥24.94
舞蹈音乐的基础理论与应用
目录
第一章 序論 一、翻訳とはなにか 二、いい翻訳者になるためには 三、いい訳文にするには 四、直訳、意訳と誤訳 1.直訳と意訳 2.誤訳 五、翻訳の一般的技法 1.加訳 2.減訳 3.反訳 4.変訳 5.倒訳 6.分訳 7.合訳 六、文法と語彙の分化 第二章 翻訳文法論の構築 七、翻訳のための文法論 1.中日両語の文法上の根本的相違点 2.単語と単語の組み合わせ 3.動作メンバーなのか文メンバーなのか 4.後置詞について 八、中日における連語の認定 1.中国における連語研究の歴史と現状 2.日本における連語の特徴 3.日本語における連語構造の形 九、動詞の意味と連語的な構造 1.動詞の基本的な意味と派生的な意味 練習問題一 2.連語の構造を広げることと構造に縛られること との違い 練習問題二 3.動詞の意味は名詞の性質と深く関わっている 練習問題三 4.動詞の意味の形象的な用法と主体の関係 練習問題四 5.いわゆる自他動詞と原則論 練習問題五 6.動詞の意味と複雑な構造の内的関係 練習問題六 7.動詞の意味と慣用句 練習問題七 第三章 翻訳文法論によるヴォイスの構築 十、日本語の主語と主題 1.主語 2.主題 3.とりたての·は· 十一、中国語の“配价理论” 1.動作主が主語になる場合 2.対象語が主題になる場合 3.代名詞で飾られた主題 4.無指定を表す主語 5.“介词”(後置詞)の一部が主題になる場合 練習問題八 第四章 受身表現 十二、日本語の受身表現 1.直接対象のうけみ 2.間接対象のうけみ 3.もちぬしのうけみ 4.第三者のうけみ(めいわくのうけみ) 十三、中国語の受身表現 1.無標識の受身文 2.·被·の使用が可能な受身文 3.被字句(叫、让、给を含む) 練習問題九 第五章 使役表現 十四、日本語の使役表現 1.本来の使役 2.許可·放任の使役 3.他動詞相当の使役 4.再帰構文 5.中国語の使役表現 練習問題十 第六章 授受表現 十五、日本語の授受表現 1.して やる(あげる·さしあげる) 2.して くれる(くださる) 3.して もらう(いただく) 4.やりもらいとヴォイス 5.中国語の授受表現 練習問題十一 第七章 可能表現 十六、日本語の可能表現 十七、中国語の可能表現 練習問題十二 第八章 時間表現 十八、日本語の時間表現 1.アスペクト·テンスとはなにか 2.日本語におけるアスペクトとその2語形: 完成相と 継続相 3.日本語におけるテンスとその2語形: 非過去形と 過去形 十九、中国語の時間表現 1.中国語におけるアスペクトとその語形: 助詞として の·着· 2.中国語におけるアスペクトとその語形: ·了· 3.中国語におけるテンス 練習問題十三 第九章 いろいろな文末のモダリティー形式 二十、日本語の文末のモダリティー形式 1.文の内容と述べ方 2.文の述べ方 3.·だろう·の意味と用法 二十一、中国語における文末述語のモダリティー形式 1.中国語における述べ立てる文 2.中国語におけるたずねる文 3.中国語における働きかける文 練習問題十四 二十二、日本語のおしはかる文 1.日本語におけるおしはかる文で使われる·だろう·の 意味と用法 2.中国語における·だろう·の認定 練習問題十五 二十三、日本語におけるモダリティー 1.いろいろな述語の形式 2.陳述副詞とモダリティー 二十四、·应该·について 1.比較言語学とは 2.·应该·の訳いろいろ 3.·ほうがいい·に相当する訳 二十五、結語 参考文献 附录 翻译练习答案
×
Close
添加到书单
加载中...
点此新建书单
×
Close
新建书单
标题:
简介:
蜀ICP备2024047804号
Copyright 版权所有 © jvwen.com 聚文网